翻訳と辞書
Words near each other
・ 沼津市警察
・ 沼津御用邸
・ 沼津御用邸記念公園
・ 沼津情報・ビジネス専門学校
・ 沼津情報専門学校
・ 沼津新聞
・ 沼津方式
・ 沼津朝日新聞
・ 沼津東急ホテル
・ 沼津東高校
沼津東高等学校
・ 沼津機関区
・ 沼津海浜訓練場
・ 沼津海軍工廠
・ 沼津港
・ 沼津港深海水族館
・ 沼津港駅
・ 沼津町
・ 沼津登山東海バス
・ 沼津簡易裁判所


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

沼津東高等学校 : ウィキペディア日本語版
静岡県立沼津東高等学校[しずおかけんりつ ぬまづひがしこうとうがっこう]

静岡県立沼津東高等学校(しずおかけんりつ ぬまづひがしこうとうがっこう)は、静岡県沼津市岡宮にある県立高等学校
== 概要 ==
1901年に静岡県立沼津中学校として開校した静岡県の公立高校である。1996年に静岡県内の全日制高校としては初めて単位制を導入した。それと同時に2学期制を導入したが2008年より3学期制に戻された。通称は“沼東(ぬまとう)”、“東高(ひがしこう)”。2008年8月から2009年3月の期間に校舎耐震工事が行われ、その間、旧静岡県立長泉高等学校校舎で授業を行っていた。
同窓会は「香陵(こうりょう)同窓会」と称し、県内のみならず県外、企業にも支部を持つ〔企業支部は「職域香陵会」として、NTT香陵会・矢崎香陵会の2つが存在する。 〕。同窓会は母校の各施設の充実のため会員に寄付を募り、これまでに香陵記念館(後述)や、運動部用トレーニング室等の建設に尽力した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「静岡県立沼津東高等学校」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.