翻訳と辞書 |
泉谷しげるの土曜はまかせろ!![いずみやしげるのどようはまかせろ] 泉谷しげるの土曜はまかせろ!!(いずみやしげるのどようはまかせろ)は、ニッポン放送で1988年(昭和63年)から1990年(平成2年)に放送されていたラジオ番組。 ナイター中継の無い期間に放送されていた、いわゆるナイターオフ編成での番組だった。 == 概要 == 本番組のメインパーソナリティーを務めていた泉谷しげるは、1973年(昭和48年)に「オールナイトニッポン」のパーソナリティーを務めていた頃以来しばらくラジオの生放送から遠ざかっていたが、1988年(昭和63年)に「デーモン小暮のオールナイトニッポン」に3回ゲスト出演、そこで泉谷が再び話題となって“再評価”され、今回の生放送再登板、久々のレギュラー番組スタートとなった。主な内容としては、週ごとにテーマを変えてリスナーから電話、メッセージを受け付けながら、時々ゲストを入れてトークをするというものだった。 なお、「ショウアップナイター」放送期間中は月曜日に移動、土曜日の放送ではなくなったため「泉谷しげる道場(いずみや - どうじょう)」と改題していた。なおこの「泉谷しげる道場」の放送期間中には月曜日にもナイター中継が多く、通算で13回のみの放送だった。 1989年(平成元年)8月28日、同年12月16日には「しげるちゃん祭り」と称して泉谷のトーク・ライヴなどのスペシャルが放送された。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「泉谷しげるの土曜はまかせろ!!」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|