翻訳と辞書
Words near each other
・ 波志江スマートインターチェンジ
・ 波志江パーキングエリア
・ 波志江上沼
・ 波志江下沼
・ 波志江沼
・ 波志江沼環境ふれあい公園
・ 波志江町
・ 波志田山合戦
・ 波恵駅
・ 波戸ヶ崎昇太
波戸岬
・ 波戸康広
・ 波房克典
・ 波才
・ 波打ち膜
・ 波打ち際
・ 波打ち際のむろみさん
・ 波打つ
・ 波打つ髪
・ 波打際のむろみさん


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

波戸岬 : ウィキペディア日本語版
波戸岬

波戸岬(はどみさき)は、佐賀県唐津市鎮西町東松浦半島最北端にあるで、玄界灘(壱岐水道)に面する。玄海国定公園の一部。
== 概要 ==
東松浦半島は小半島が入り組むリアス式海岸で、波戸岬は名護屋浦と串浦の間にある小半島の先端部である。東は名護屋浦を挟んで加部島呼子、北は壱岐水道を挟んで加唐島松島などがある。玄武岩類の丘陵性溶岩台地である上場台地の続きで、周辺には日本海側では国内唯一の海中展望塔のほか、海水浴場国民宿舎少年自然の家、キャンプ場、海浜公園などがあり、1956年に指定された玄海国定公園の一角として観光施設が整備されている。また、周辺の海域も1970年に国内初の海中公園として国定公園の一部に指定された〔玄海海中公園 〕。最先端部には無人灯台「波戸岬灯台」と岬神社があるが、灯台の読み方は「はどのみさきとうだい」である。
南方背後には1592年豊臣秀吉が築城した名護屋城跡がある。名護屋城から半径3キロ圏内の丘陵地周辺には各大名の陣跡が130箇所あまり点在しており、岬周辺には増田長盛生駒親正北条氏盛島津義弘佐竹義宣などのほか、幾つかの陣主不明の陣跡がある。この中で主郭を構成する石垣や石塁で囲まれた小曲輪群が残る島津義弘陣跡と、土塁や曲輪などの遺構が良好に残る生駒親正陣跡は名護屋城と共に国の特別史跡に指定されている。
1996年には大日本水産会などにより日本の渚百選に、2008年には「ハート岬」の語呂合わせから、NPO法人地域活性化支援センターにより恋人の聖地サテライトに選出〔「恋人の聖地」に波戸岬選出 - 佐賀新聞 2008年09月15日〕されている。恋人の聖地に関しては2009年に記念のモニュメントも設置された〔「恋人の聖地」―波戸岬でハートのモニュメント除幕 - 佐賀新聞 2009年05月03日〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「波戸岬」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.