翻訳と辞書
Words near each other
・ 洗眼薬
・ 洗礼
・ 洗礼 (曖昧さ回避)
・ 洗礼 (漫画)
・ 洗礼による新生
・ 洗礼ヨハネ
・ 洗礼名
・ 洗礼堂
・ 洗礼式
・ 洗礼機密
洗礼祭
・ 洗礼者イヴァン
・ 洗礼者ヨハネ
・ 洗礼者ヨハネ誕生教会
・ 洗米
・ 洗練
・ 洗脱
・ 洗脱作用
・ 洗脳
・ 洗脳 (映画)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

洗礼祭 : ウィキペディア日本語版
神現祭[かみげんまつり]

神現祭(, , )は、正教会の祭。十二大祭の一つ。イイスス・ハリストス(イエス・キリスト)の洗礼を記憶することから主の洗礼祭とも呼ばれる〔主の洗礼祭のイコン - 大阪ハリストス正教会 内のページ〕。祭日は1月6日(ユリウス暦を使用する正教会では1月19日に相当)〔Theophany / Bogoyavlenie 〕。
イイスス・ハリストス(イエス・キリスト)の洗礼と、至聖三者の顕現を祝う。後者の意義は、主の洗礼の際に天から神父(かみちち:至聖三者のうちの「父なる神」)の声が聞こえ、聖神(聖霊)が鴿のかたちでくだったという福音書の記述による〔Feast of the Holy Theophany of our Lord God and Savior Jesus Christ ; Greek Orthodox Archdiocese of America 〕、
4世紀西方教会に伝わり、現在の公現祭(顕現日などとも)となったが、西方教会では主の洗礼の意味は失われ、東方の博士の来訪が記念の中心となり、異邦人に対する主の顕現として祝われるようになった〔『キリスト教大事典 改訂新版』390頁、教文館、昭和52年 改訂新版第四版〕。

== 意義 ==
この祭りで記憶される内容として以下が挙げられる。
* 至聖三者の顕現(洗礼を受けるイイスス、鴿のかたちで降った聖神、天からの声で示された父なる神)〔〔
* 本来洗礼を必要としない、真の神でもあり真の人でもあるイイスス・ハリストス(イエス・キリスト)は、謙遜によって洗礼を受けることで、人々に洗礼を受ける模範を示した〔我らの主イイスス・ハリストスの洗礼(神現)祭 日本正教会公式サイト 内ページ)〕。
* 本来洗礼を必要としない、真の神でもあり真の人でもあるイイスス・ハリストス(イエス・キリスト)は、ヨルダン川の水に入って洗礼を受けることで、水を聖にした〔〔。
聖書の箇所は以下の通りである〔。
* マトフェイ福音(マタイによる福音書) 3章
* マルコ福音 1章1節 - 9節
* ルカ福音(ルカによる福音書) 3章21節 - 22節
* イオアン福音(ヨハネによる福音書) 1章31節 - 34節

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「神現祭」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.