|
浅井 くす (あざい くす、生没年不詳)は、戦国時代から江戸時代初頭の女性。父は浅井長政、生母は本念宗心大姉〔『三方郡誌』〕。兄弟には浅井万福丸のほか、茶々(淀殿)、初、江の三姉妹などがいる。 == 生涯 == 『三方郡誌』には「或は云ふ、侍女は浅井長政の女なりと。又云ふ、秀吉の妾芳壽院(壽芳院の誤り。松の丸殿のこと)の乳母なりと。」の記述が残る。 父方の伯母京極マリアの子で、従姉妹である京極竜子の侍女(姥)を務めたほか、豊臣秀吉にも近侍した。 三方郡金山村の曹洞宗寺院龍澤寺を再興した記録が残る〔。 没年未詳。戒名は寶光院殿心室理性尼大姉。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「浅井くす」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|