|
浅岸駅(あさぎしえき)は、かつて岩手県盛岡市新庄字中津川にあった、東日本旅客鉄道(JR東日本)山田線の駅 (廃駅) 。停車する列車は1日1往復のみであった〔2015年3月14日ダイヤ改正時点では、他に北海道旅客鉄道(JR北海道)石北本線の上白滝駅が存在するだけであった。なお、上白滝駅も当駅と同様2016年3月のダイヤ改正で廃止された。〕。2012年度冬季からは隣の大志田駅とともに冬季休業となっていた〔山田線「大志田駅及び浅岸駅」冬季期間の列車通過について 2014年11月14日〕。 == 歴史 == * 1928年(昭和3年)9月25日 - 上米内 - 区界間の延伸開業時に開業〔。 * 1972年(昭和47年)3月15日 - 貨物取扱を廃止。 * 1982年(昭和57年)11月15日 - スイッチバック廃止〔。同時にホームを本線上に移転し、無人化。 * 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により、東日本旅客鉄道の駅となる〔。 * 2013年(平成25年) - 1月1日から冬季休業となる(2012年度は2013年3月15日まで、2013年度以降は2013年12月15日 - 2014年3月15日、2014年度以降は12月1日 - 翌年3月31日)。 * 2015年(平成27年) * 3月14日 - ダイヤ改正により、1日あたりの当駅停車列車本数が上下各1本ずつのみとなる(実際の停車は同年4月1日から)。 * 8月 - JR東日本盛岡支社は盛岡市に対し、当駅と大志田駅の廃止を検討していることを伝えた〔11月で最後かも…岩手「秘境」2駅の廃止検討 読売新聞 2015年11月29日〕〔「秘境」2駅 廃止検討 読売新聞岩手版 2015年11月29日〕。同支社によると当駅の1日当たり平均乗車人数は過去10年以上にわたって1人にも満たない状態が続いており、2014年度は1日平均0.3人であった。駅周辺に住民がほとんどおらず、集客施設もないため、今後利用者の増加も期待できないという。 *11月30日 - 翌日から前述の冬季休業に入るため、事実上の最終営業日となる。 * 12月 - JR東日本盛岡支社が、当駅と大志田駅を次回のダイヤ改正日をもって廃止すると発表〔。 *2016年(平成28年)3月26日 - 廃止〔。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「浅岸駅」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|