翻訳と辞書
Words near each other
・ 浅野ゆう子
・ 浅野ゆう子の仰天グルメ旅
・ 浅野りん
・ 浅野るり
・ 浅野グレース恵
・ 浅野ケン
・ 浅野セメント
・ 浅野ドック
・ 浅野ブッチャー祥之
・ 浅野一弘
浅野一摩
・ 浅野一郎
・ 浅野一都
・ 浅野七之助
・ 浅野中
・ 浅野中学
・ 浅野中学校
・ 浅野中学校・高等学校
・ 浅野久美
・ 浅野五郎


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

浅野一摩 : ウィキペディア日本語版
浅野一摩[あさの かずま]
浅野 一摩(あさの かずま、1852年嘉永5年)4月 - 1934年昭和9年)10月)は、日本の剣術家流派津田一伝流称号大日本武徳会剣道範士
== 経歴 ==
久留米に生まれ、津田一左衛門正之に入門、津田一伝流印可を受ける。
1883年明治16年)、福岡県警察本部の剣道教授となる。
1894年(明治27年)、日清戦争中の広島大本営で開かれた天覧試合に出場する。
1896年(明治29年)、第2回武徳祭大演武会に出場。高野佐三郎に敗れる。
1897年(明治30年)、大日本武徳会から精錬証を授与される。この年授与された人物は浅野一摩、柴江運八郎内藤高治下江秀太郎、鈴木重信の5名であった。
1899年(明治32年)、第4回武徳祭大演武会に出場。中山博道に敗れる。
1905年(明治38年)、大日本武徳会から剣道教士号を授与される。
1911年(明治44年)、大日本帝国剣道形制定の委員を務める。
1918年大正7年)、大日本武徳会から剣道範士号を授与される。
兄の浅野彰太も有名な剣客であった。彰太の弟子に小城満睦がいる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「浅野一摩」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.