|
浜町出入口(はまちょうでいりぐち)は、東京都中央区にある、首都高速道路6号向島線と9号深川線の出入口である。 == 概要 == 箱崎出入口と共に6号向島線と9号深川線の分岐である箱崎JCTに併設された出入口の一つで、直接本線とは接続せず、箱崎JCT直下の箱崎ロータリーを介して接続している。そのため料金所・入口ランプ・出口ランプはそれぞれ1箇所しかないが、6号向島線両方向および9号深川線のいずれとも接続している。本線からの出口表記は「箱崎 出口」の表示の脇に補助看板的に「浜町・清洲橋 出口」と表示されている(ギャラリーの写真参照)。 出口ランプと入口ランプは一般道とのアクセス場所が離れており、出口ランプは中央区立有馬小学校・澁澤シティプレイス(花王本社)の脇を抜けて、トルナーレ日本橋浜町の角で新大橋通りに直結。入口は6号向島線高架下に設けられており、首都高速道路東東京管理局ビル(3階に箱崎PAが入居)前の料金所を通過して、箱崎ロータリーに向かう。 ビルとビルに挟まれた狭隘な街区に出入口を設けたため箱崎ロータリーとの接続はかなり窮屈になっており、出口ランプへの流出部はほとんど減速車線がなくロータリーから直角に左折するような形で流出する必要があり、入口ランプからの流入部にはロータリー本線との合流に当たって信号機制御が行われている(入口ランプとロータリー本線の両方に信号機あり)。 ファイル:Shutoko_expressway_Hakozaki_exit_001.jpg|9号深川線上りからの出口表示 ファイル:Hakozaki junction 01.jpg|入口ランプとロータリーが合流する箇所の信号(ロータリー側から) 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「浜町出入口」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|