翻訳と辞書 |
浜野増次郎[はまの ますじろう]
浜野 増次郎(はまの ますじろう、1892年(明治25年)2月18日 - 1966年(昭和41年)3月19日)は日本の経営者。北海道でリゾートホテルグループを経営する株式会社萬世閣・ホテル万世閣の創業者。 == 経歴 ==
=== 幼少期から青年期 === 北海道余市郡仁木村(現・仁木町)に、父・岩吉、母・ナミの四男として生まれる。実家は農業を営んでおり、父は2歳の時に病死。兄、母と共に、18歳まで仁木村で生活した。18歳の時「父の残した農地だけではこの先、暮らしていけない」と考え、当時57歳の母ナミと14歳の弟常七を連れ、住み慣れた故郷での暮らしに見切りをつけて札幌で暮らしていくことを決意した。 札幌では、一郵便局員から逓信大臣に登りつめた後藤新平に憧れて郵便局員となった。しかし、郵便局での仕事は単調で、期待するほど大きなチャンスに恵まれず、ごく平凡な毎日の連続であった。元々、郵便局員になる事が目的ではなかったため、1916年(大正5年)、24歳で退職した。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「浜野増次郎」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|