翻訳と辞書
Words near each other
・ 海と毒薬
・ 海と毒薬 (映画)
・ 海と生きる
・ 海なし県
・ 海にうつる月
・ 海においでよ!
・ 海にかかる霧
・ 海にかける虹〜山本五十六と日本海軍
・ 海にかける虹~山本五十六と日本海軍
・ 海にしずんだ伝説
海になれたら
・ 海に墜ちるツバメ
・ 海のYeah
・ 海のYeah!
・ 海のYeah!!
・ 海のぬし釣り
・ 海のふた
・ 海のふた (映画)
・ 海のむこうで戦争がはじまる
・ 海のイェー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

海になれたら : ウィキペディア日本語版
海がきこえる[うみがきこえる]

海がきこえる』(うみがきこえる)は、氷室冴子による小説。また、それを原作として1993年にスタジオジブリが制作したアニメーション作品及び1995年にテレビ朝日系列で放映されたテレビドラマ。地元を出たことの無い高校生・杜崎拓が東京からの転校生・武藤里伽子に恋をする物語で高知市を主な舞台としている。
== 小説 ==
氷室冴子による原作の小説は、徳間書店『月刊アニメージュ』に1990年2月号から1992年1月号まで(1991年2月号は未連載)連載された。懐かしさやノスタルジーを感じさせる作風や、挿絵をスタジオジブリ近藤勝也(のちのアニメ化の際には作画監督を務めた)が担当したことも話題になり、若い世代を中心にじわじわと人気を得た。
連載は、当時の『アニメージュ』編集部が「アニメ絡みでない、メジャーな作家さんの作品を載せたい」と考えたのがきっかけで、その後コバルト文庫の第一人者である原作者と密に連絡を取り合い始めた。そして、スタジオジブリの『魔女の宅急便』の試写会の際に「この映画と同じようなエンディングの作品を書きたい」と原作者が感想を述べたことで、連載がほぼ方向づけられた〔『月刊アニメージュ』(徳間書店、2008年8月号)〕。
連載で用いられた挿絵は、原作者の構想メモをもとに近藤勝也が描いた。原作者は近藤の挿絵に触発されたため、独特の雰囲気ある作品ができたのだという〔。
1993年の単行本化の際には、作者による編集が加えられ、拓と里伽子が高知城前でキスするシーン、拓と里伽子、松野と知沙が四万十川へ泳ぎに行くシーンなどが省かれた。1999年の文庫本化の際には、時の流れによるヒット曲などの変遷(例えばWinkから安室奈美恵へ)により現実と小説にギャップが生じたため、当時の状況に合わせて作者による修正が加えられた。
1995年、続編として『海がきこえるII〜アイがあるから〜』が単行本として出版された。こちらは雑誌連載ではなく、同年テレビ放映された武田真治主演のドラマに先駆けて執筆された、原作者による書き下ろしである。全くの続編であるこちらも近藤が挿絵を担当しており、さらに1999年には『海がきこえる』と共に文庫本化(徳間文庫)された。この際、『海がきこえる』の解説は宮台真司、『海がきこえるII〜アイがあるから〜』の解説は岡田惠和が担当している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「海がきこえる」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Ocean Waves (film) 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.