翻訳と辞書 |
液体爆弾[えきたいばくだん]
液体爆弾(えきたいばくだん)とは、液体状の火薬を使った爆弾(即席爆発装置)のこと。二種類の液体を混合することにより爆発する。信管が必要であるが、カメラ付き携帯電話のフラッシュで代用できる。液体であるため他者に見咎められる可能性が低く、航空機内に秘密裏に持ち込むなどしてテロに使用されることが心配されている。 このアイデアは映画『ダイハード3』で用いられていたが、2006年8月のロンドン旅客機爆破テロ未遂事件で実際に用いられた。液体の持ち込みが制限されるなどの対策が行われるようになっている〔【ロンドン五輪】水も禁止! 五輪の売店はボッタクリか? 家族で昼食5千円! +(1/2ページ) - MSN産経ニュース 〕。 1987年の大韓航空機爆破事件に酒瓶に入れた液体爆弾が用いられたのが、テロの最初とされる〔大韓航空機爆破が最初 液体爆弾テロ 2006/08/11 07:31 共同通信〕。 == 脚注 == 〔
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「液体爆弾」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|