翻訳と辞書
Words near each other
・ 淮鶏
・ 淯
・ 淯州
・ 淰
・ 深
・ 深々
・ 深い
・ 深いバンク
・ 深い愛情
・ 深い森
深い河
・ 深い関係
・ 深い霧
・ 深きものども
・ 深き困窮より、われ汝に呼ばわる
・ 深き悩みの淵より、われ汝に呼ばわる
・ 深き河
・ 深き淵より (ジェフスキー)
・ 深く潜れ
・ 深く潜れ〜八犬伝2001〜


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

深い河 : ウィキペディア日本語版
深い河[でぃーぷりばー]

深い河』(ディープリバー)は、1993年に発表された遠藤周作の小説。また、これを原作とした1995年の日本映画。タイトルの『深い河』または“Deep River”というと、一般には黒人霊歌深き河」で出てくるヨルダン川のことであり、日本とインドとヨーロッパの宗教と文化の間の「深い河」を暗示している。
== 概要 ==
遠藤が70歳の時に発表された。遠藤の生涯のテーマ「キリスト教と日本人」の最終章となった作品である。1994年に毎日芸術賞を受賞した。
戦後40年ほど経過した日本から物語は始まる。それぞれの業を背負う現代の日本人5人が、それぞれの理由でインドへの旅行を決意し、ツアーに参加する。聖なる河ガンジスは、すべての人間の業を包み込む。5人はそれぞれに、人には容易に理解できない深い業を持っていたが、偉大なガンジスにより人生の何かを感じることが出来た。
複数の人間を主人公にして、遠藤の生涯のテーマであった「キリスト教的唯一神論と日本的汎神論の矛盾」の融和点、和解点を探り出させる。それまでの遠藤の小説では主に両者の矛盾の描写が主体であったが、この作品ではさらに進んで「日本人のキリスト教」「世界に普遍的なキリスト教」を作り上げている。この作品の誕生には、イギリスの宗教哲学者ジョン・ヒック宗教多元主義が影響を及ぼしており、遠藤自身も「深い河創作日記」の中でヒックの思想に影響を受けたことを認めている。「シンクロニシティ」など分析心理学のユングの神秘思想にも影響を受けていると考えられる。
全13章から構成され、執筆前にインドに何度か取材に訪れるなど、遠藤の作品のうちでも事前に綿密に構成されており、『沈黙』『白い人・黄色い人』とならぶ遠藤の代表作と言われる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「深い河」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.