翻訳と辞書
Words near each other
・ 淲
・ 淳
・ 淳と隆の週刊リテラシー
・ 淳の乾杯してみたっ!
・ 淳の休日
・ 淳・ぱるるの○○バイト!
・ 淳久堂書店
・ 淳于
・ 淳于コン
・ 淳于意
淳于瓊
・ 淳于誕
・ 淳于量
・ 淳于長
・ 淳于髠
・ 淳仁
・ 淳仁天皇
・ 淳化
・ 淳化県
・ 淳化閣帖


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

淳于瓊 : ウィキペディア日本語版
淳于瓊[じゅんう けい]

淳于 瓊(じゅんう けい、? - 200年)は、中国後漢時代末期の武将仲簡〔『曹瞞伝』〕。豫州潁川の人。なお、「淳于」が姓で「瓊」が名。淳于は「二字姓」の一つ。同時代に司空司徒を務めた淳于嘉なる人物がいるが、淳于瓊との関係は不明。
== 正史の事跡 ==

=== 初期の事跡 ===
後漢の霊帝の時代、西園八校尉の一人として左軍校尉を務めた。霊帝の死後は少帝弁に仕えたが、董卓の専横が始まると中央から逃れて、袁紹配下の武将となる。
興平2年(195年)、袁紹の監軍(袁紹軍の総司令官的地位)沮授が、献帝を迎え入れるよう袁紹に進言したが、淳于瓊は郭図と共にこれに反対し〔ただし郭図は、『三国志』魏書袁紹伝本文によると、献帝受入を進言している。〕、結局袁紹は献帝の受入を行わなかった。
建安4年(199年)、郭図の讒言により、沮授の監軍の権限・地位が三都督に分割されると、淳于瓊は沮授・郭図と共に都督に任命された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「淳于瓊」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.