翻訳と辞書
Words near each other
・ 清岡道之助
・ 清岡長言
・ 清岳氏
・ 清岸寺
・ 清峯門継
・ 清峰
・ 清峰高校
・ 清峰高校前駅
・ 清峰高等学校
・ 清崎徹
清崎敏郎
・ 清崎県
・ 清崎藩
・ 清崎駅
・ 清崟太郎
・ 清嶋彰一
・ 清巌寺
・ 清巌寺鉄塔婆
・ 清巌正徹
・ 清川


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

清崎敏郎 : ウィキペディア日本語版
清崎敏郎[きよさき としお]
清崎 敏郎(きよさき としお、1922年2月5日 - 1999年5月12日)は、俳人国文学者。本名は星野敏郎。
== 生涯 ==
東京市赤坂区(現・港区赤坂)に生まれる。東京府立第一中学校(現・日比谷高等学校)在学中に結核性股関節炎にかかり、療養生活を送る中で句作を始めた。1940年、富安風生が選者をしていた読売俳壇の選に入り、これをきっかけに風生の主宰誌「若葉」に投句、風生に師事する。1942年、慶應義塾大学文学部に入学、折口信夫池田弥三郎のもとで民俗学を学ぶ。
1943年、父の知人であった高浜年尾に俳句の指導を受け、年尾を介して高浜虚子に会う。同年「ホトトギス」に投句し初入選。1946年、楠本憲吉大島民郎らとともに慶大俳句研究会設立、会誌として「慶大俳句」を発刊。1947年、同年代の深見けん二らとホトトギス新人会を結成。1948年、慶応大学を卒業し、同付属中等部(1956年より高等学校)の教員となる。慶応大学および同大学院でも教鞭をとった。
1952年、「玉藻」研究座談会発足と同時に参加、虚子から直接教えを受ける。1959年「ホトトギス」同人。1979年、富安風生が死去し、風生の意向に従い「若葉」主宰を継承。同年読売俳壇選者。1997年、句集『凡』で俳人協会賞受賞。1999年5月12日死去、77歳。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「清崎敏郎」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.