翻訳と辞書
Words near each other
・ 清水くるみ
・ 清水けんじ
・ 清水こずえ
・ 清水たま子
・ 清水たみ子
・ 清水ちか
・ 清水ちなみ
・ 清水とおる
・ 清水としみつ
・ 清水としゆき
清水のぼる
・ 清水の大政
・ 清水の小政
・ 清水の次郎長
・ 清水の湧水
・ 清水の滝
・ 清水の画伯
・ 清水の舞台から飛び降りる
・ 清水ひとみ
・ 清水ひとみ (芸人)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

清水のぼる : ウィキペディア日本語版
清水大敬[しみず だいけい]

清水 大敬(しみず だいけい、本名:清水昇、1948年 - )は、日本映画監督俳優AV監督AV男優脚本家兵庫県洲本市出身。明治大学文学部演劇学科卒業。
== 来歴 ==
高校時代に演劇を始め、本格的に役者を目指す目的で、1967年明治大学演劇学科に入学。
大学卒業後、賀原夏子率いる劇団NLTの研究所に入り、1年後には研究生として仮採用される。以後清水 のぼるの名義で舞台を中心に活躍。
また、映画テレビドラマへの出演も多く、『大空のサムライ』(1976年)、『悪魔の手毬歌』『祭ばやしが聞こえる』(1977年)などに脇役で出演した。
しかし、当時のNLTでは研究生として5年間経過すると基本的に準劇団員に昇格して本採用扱いとなるのが普通だったのだが、清水は「劇団の裏方などの仕事をやらない」「自分勝手」などの理由で準劇団員への昇格を見送られてしまう(清水曰く「他の研究生は実家通いで親の脛をかじれたのに対し、自分は一人暮らしでバイトを掛け持ちせねば活動できず、あまり劇団員同士の人付き合いをしてこなかった」ことが背景にあるという)〔『AV烈伝』(井浦秀夫小学館ビッグコミックオリジナル1999年)第1巻・pp.11 - 64〕。
1980年公開の黒澤明監督の映画『影武者』では、NLTを退団しフリーの身分でオーディションに挑戦。約1万5000人の狭き門をくぐり原昌胤役に抜擢された。しかし乗馬訓練中に落馬し骨折。体を痛めつつも撮影に臨んだ無理がたたり、その後遺症で入退院を繰り返す。本人によると『影武者』のおかげで仕事がどんどん入り役者としてこれからというときだったのに、事故の後遺症で全て水の泡になり、精神的にも相当落ち込んだとのこと。
その後『瀬戸内少年野球団』(1983年)などの映画に出演したが次第に仕事が少なくなる。この頃自ら劇団「ザ・スラップスティック」を立ちあげ、本格的に喜劇の道を目指し始めるが、運営が伸び悩み資金に悩んでいた。そんな折に知人からピンク映画の仕事を紹介され、このままくすぶっていても仕方がないと一念発起する。当初はピンク映画では「石部金吉」の名義を使いつつ、本名で一般作にも出演する形だったが〔、1980年代後半に本格的にAV男優に転向したのを機に現在の名義に改名した。
1991年には「コーヒーはおかわりできるが、人生はおかわりできないんだぞ」と、不良少女に説教する学校の先生役でミスタードーナツのCMにも出演した。
近年はピンク映画監督業・AV監督業・脚本家業をメインに活動中。また「ザ・スラップスティック」の座長としても定期的な公演を再開しており、喜劇役者の道に回帰する動きも見られる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「清水大敬」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.