翻訳と辞書
Words near each other
・ 清水嘉与子
・ 清水嘉治
・ 清水器
・ 清水国明
・ 清水国際中学校
・ 清水国際中学校・高等学校
・ 清水国際学園
・ 清水国際高等学校
・ 清水國明
・ 清水國明の気分はトムソーヤー
清水園
・ 清水園美
・ 清水圭
・ 清水圭のガッコーの人気者
・ 清水圭のスポーツBOMBER!
・ 清水圭・和泉修
・ 清水圭介
・ 清水圭子
・ 清水坂
・ 清水坂 (台東区)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

清水園 : ウィキペディア日本語版
清水園[しみずえん]

清水園(しみずえん)は、新潟県新発田市にある日本庭園
江戸時代新発田藩により造られた。近江八景を取り入れた回遊式庭園で、中央には草書体の「水」の字をかたどった池が配置されており、池の周囲には五つの茶室が点在する。また園内には「清水谷御殿」と呼ばれた簡素な数寄屋造り書院がある。これは庭園より古くから存在する。
2003年に国の名勝に指定された。
==歴史==
新発田藩三代藩主溝口宣直の時代、この地の高徳寺を五十公野へ移した跡地に藩の下屋敷の造営が始まった。付近が清水谷と呼ばれていたことから、「清水谷御殿」と呼ばれた。
四代藩主溝口重雄の時代、幕府庭方茶人縣宗知を招いて庭園の造営が行われた。
1891年、大地主の伊藤文吉に買収された後、1946年より北方文化博物館の分館となり、「清水園」と名づけられた。この時に全体的な修復が行われた。
2003年、同じく縣宗知の指南下で造られた五十公野御茶屋庭園とともに、国の名勝に指定された。指定にあたって「越後を代表する大名庭園である」と評価された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「清水園」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.