翻訳と辞書
Words near each other
・ 済物浦駅
・ 済生丸
・ 済生会
・ 済生会中和病院
・ 済生会中央病院
・ 済生会中津病院
・ 済生会京都府病院
・ 済生会今治病院
・ 済生会八幡総合病院
・ 済生会兵庫県病院
済生会前橋病院
・ 済生会千里病院
・ 済生会向島病院
・ 済生会吹田病院
・ 済生会和歌山病院
・ 済生会唐津病院
・ 済生会奈良病院
・ 済生会宇都宮病院
・ 済生会富田林病院
・ 済生会小樽病院


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

済生会前橋病院 : ウィキペディア日本語版
群馬県済生会前橋病院[ぐんまけんさいせいかいまえばしびょういん]

社会福祉法人恩賜財団済生会支部 群馬県済生会前橋病院(ぐんまけんさいせいかいまえばしびょういん)は、群馬県前橋市にある医療機関である。
== 沿革 ==

* 1931年(昭和6年)7月 - 済生会群馬県支部が設立。
* 1943年(昭和18年)3月 - 前橋市北曲輪町において診療開始。(内科・小児科病室4室8床)
* 1958年(昭和33年)8月 - 病院へと昇格。
* 1974年(昭和49年)8月 - 利根川西部地域の上新田町に移転、病床120床で診療開始。
* 1975年(昭和50年)6月 - 整形外科を増設し内科と外科の3科制となる。
* 1980年(昭和55年)5月 - 増改築をし80床増床、内科100床・外科47床・整形外科29床・小児科24床、合計200床。
* 1988年(昭和63年)6月 - 循環器センターを開設、10床増床する。
* 1990年(平成2年) 6月 - 泌尿器科を開設。
* 1996年(平成8年) 5月 - 群馬県エイズ診療協力病院となる。
* 1997年(平成9年) 3月 - 災害拠点病院(地域災害医療センター)の指定を受ける。
* 2002年(平成14年)6月 - 麻酔科を開設。
* 2004年(平成16年)10月 - 群馬県病院局県立病院群協力型臨床研修病院となる。
* 2005年(平成17年) 3月 - 災害派遣医療チーム指定病院(群馬DMAT)となる。
* 2006年(平成18年) 3月 - 血液内科病棟を「白血病治療センター」に改称。
* 2006年(平成18年)12月 - 産婦人科を廃止。
* 2008年(平成20年)12月 - 血液内科、腎臓内科(人工透析)と病理診断科を標榜科として届出。
* 2009年(平成21年)3月31日 - 地域医療支援病院の承認を受ける。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「群馬県済生会前橋病院」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.