翻訳と辞書
Words near each other
・ 渡し
・ 渡し場
・ 渡し守
・ 渡し守と武士
・ 渡し舟
・ 渡し船
・ 渡し賃
・ 渡し込み
・ 渡し銭
・ 渡す
渡り
・ 渡り (曖昧さ回避)
・ 渡りバッタ
・ 渡り人
・ 渡り初め
・ 渡り合う
・ 渡り奉公
・ 渡り巫女
・ 渡り廊下
・ 渡り廊下をゆっくり歩きたい


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

渡り : ウィキペディア日本語版
渡り[わたり]

渡り(わたり、)は、生物がその生息地移動すること。その移動が周期的に規則正しく、主に季節的に上あるいは中を移動する現象を渡りという。水中の生物の移動は一般に回遊と呼ばれている。
== 概説 ==
渡りには、生物の一生のうち何回も同じ移動サイクルを繰り返す移動から、自分の生まれた場所に戻ってきてそこで滅する一回だけの移動もあり、その移動パターンにはさまざまであることが観察されている。渡りをする生物は、鳥類魚類哺乳類にとどまらず、プランクトンなどの無脊椎動物昆虫両生類爬虫類でも渡りが見られる。
渡りの理由は主に三つある。ひとつめは食べ物。食べ物を求めて豊富な場所に移動する。ふたつめは、繁殖のためである。産卵のために回遊するサケなどの魚類やウミガメの移動はその典型である。クジラ類も繁殖のために移動することはよく知られている。三つめは、気候的要因である。食べ物の生産は気候に大きく影響されているので、ひとつめの要因の食べ物と大いに関連している。一般には厳しい気候条件を避けるために移動すると考えられている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「渡り」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.