翻訳と辞書
Words near each other
・ 渡邉美智雄
・ 渡邉美樹
・ 渡邉美穂
・ 渡邉美香
・ 渡邉義浩
・ 渡邉聡
・ 渡邉芳則
・ 渡邉英児
・ 渡邉英里子
・ 渡邉萬次郎賞
渡邉衡三
・ 渡邉裕司
・ 渡邉裕美子
・ 渡邉裕規
・ 渡邉諒
・ 渡邉貢
・ 渡邉貴之
・ 渡邉貴介
・ 渡邉邦門
・ 渡邉隆之


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

渡邉衡三 : ウィキペディア日本語版
渡邉衡三[わたなべ こうぞう]

渡邉 衡三(わたなべ こうぞう、1942年昭和17年)9月24日 - )〔『ネオ・ヒストリックArchives NISSAN SKYLINE R33/R34』 2009年8月26日 ネコ・パブリッシング刊 ISBN 978-4-7770-0877-3〕は、日本の自動車技術者で、日産自動車9代目スカイライン(R33型)と、10代目スカイライン(R34型)の開発責任者(主管)である。
== 経歴 ==

=== 日産への就職、レース車のサスペンション設計 ===
大阪府出身。東京大学工学部機械工学科(船舶機械工学を学ぶ)を卒業後、修士課程(修論は自動車工学)を経て、1967年(昭和42年)4月、日産自動車のプリンス事業部への就職を希望し、入社。(前年の8月に、プリンス自動車工業は日産に吸収合併されていた。)〔日産:スカイラインにかける開発者の想い|スカイラインにかける開発者の想い|渡邉 衡三(日産公式サイト)
大学時代には、1963年(昭和38年)の第1回日本グランプリを観戦し、プリンス車が惨敗するところも見、さらに就職の前月には、欧州でF1も観戦した。〔SEIBIDO MOOK 『日本の名車 スカイラインGT-R PGC10からR33まで、歴代GT-Rのすべて』 1997年7月10日 成美堂出版刊 ISBN 4-415-09239-X〕
元々ブラバム等のレーシングカー設計会社への就職が夢だった事もあり、日本でレースを積極的にやっている会社はどこかと考えた時、ではR380でレース活動を行っている日産のプリンス事業部をと希望し、希望が叶った。〔サクラムック21 『最強のスカイライン物語』 1997年7月10日 笠倉出版刊 ISBN 4-7730-0821-0〕
配属先はプリンス事業部(荻窪)の第一車両設計部第二車両設計課であった。
そこの部署の二人いる課長の一人が桜井眞一郎であり、その下で主任としてシャシー関係のとりまとめをしていたのが、後に渡邉の前任者として将来、8代目スカイライン(R32型)の開発責任者(主管)を務める事になる伊藤修令であった。〔サクラムック21 『最強のスカイライン物語』 1997年7月10日 笠倉出版刊 ISBN 4-7730-0821-0〕
桜井に「レース車の設計をやりたいのですが」と話したところ、「きみ、まず生産車を勉強してからじゃなきゃ、レース車なんて造れるわけないよ」と言われたという。〔サクラムック21 『最強のスカイライン物語』 1997年7月10日 笠倉出版刊 ISBN 4-7730-0821-0〕
とは言え、3代目スカイライン(ハコスカ)GT-Rのレース車用サスペンションの設計等も、徐々に任されるようになり、R381R382のサスペンションの設計にも関与した。〔日産:スカイラインにかける開発者の想い|スカイラインにかける開発者の想い|渡邉 衡三(日産公式サイト)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「渡邉衡三」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.