翻訳と辞書 |
湖西線[こせいせん]
湖西線(こせいせん)は、京都府京都市山科区の山科駅から、琵琶湖の西岸を経由して滋賀県長浜市の近江塩津駅に至る西日本旅客鉄道(JR西日本)の鉄道路線(幹線)である〔『歴史でめぐる鉄道全路線 国鉄・JR』42号 15頁〕。 == 概要 == 琵琶湖の西岸、湖西地区を通るため、湖西線と命名された〔対して東海道本線の大津駅 - 米原駅間(琵琶湖線の一部)は湖東線とも呼ばれるが、これは昭和30年代には既に使われている。〕。起点は山科駅だが、京都駅まですべての列車が直通している。永原駅から南はアーバンネットワークに含まれる。北陸本線やIRいしかわ鉄道線、あいの風とやま鉄道線、えちごトキめき鉄道日本海ひすいライン、東日本旅客鉄道(JR東日本)の信越本線・羽越本線・奥羽本線とともに日本海縦貫線を構成している。 大阪と北陸地方を結ぶ特急列車や、西日本と日本海側の各地や北海道とを結ぶ日本貨物鉄道(JR貨物)の貨物列車などが当路線を経由するほか、沿線から京阪神方面への通勤・通学路線ともなっている。 北陸新幹線の敦賀駅以南(以西)は暫定として、フリーゲージトレインを用いた当線との直通運転が計画されている〔北陸新幹線、フリーゲージ採用へ 敦賀で在来線乗り入れ - 朝日新聞 2012年4月28日〕。また、ルートでは「小浜・京都ルート」が優位になっており、決定された場合は並行在来線の検討対象になることが明らかになっている。 全区間をJR西日本の近畿統括本部が管轄しているほか、旅客営業規則の定める大都市近郊区間の「大阪近郊区間」および、IC乗車カード「ICOCA」の近畿圏エリア〔ご利用可能エリア 近畿圏エリア|ICOCA:JRおでかけネット - 西日本旅客鉄道〕にそれぞれ含まれている。路線記号は B 〔近畿エリア・広島エリアに「路線記号」を導入します - 西日本旅客鉄道ニュースリリース 2014年8月6日〕。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「湖西線」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|