|
桜田駅(さくらだえき)は、北海道釧路市桜田(旧・字湯波内)にあった、雄別鉄道雄別本線の駅である。同線の廃止とともに廃駅となった。 ==概要== 木材搬出のために開設された。当初から交換駅であったが、1956年(昭和31年)に列車交換の設定が無くなり、場内信号機も撤去された。 当駅の北側の丘陵に山桜の林があったため、毎年その時節には雄別炭山から当駅まで花見の臨時列車が運転されていた。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「桜田駅」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|