|
満州拓殖公社(満洲拓殖公社、まんしゅうたくしょくこうしゃ)は、満洲国の開拓、開拓団の支援などをおこなった。大日本帝国の国策特別会社である。 1935年に満洲国、南満洲鉄道、三井合名会社、三菱合資会社の出資で設立された満洲拓殖株式会社を前身として1937年8月に設立され、1939年までに、1960万220ヘクタールの土地を確保し、開拓をおこなった。新規開拓は、そのうち151万6000ヘクタールを占める。 資本金5000万円(うち、日満両国政府がそれぞれ1500万円出資、残り2000万円は民間出資)。社債は払込資本金の10倍まで発行し得る。本社は満洲国新京特別市にあった。 == 定款上の任務 == 1937年の満洲拓殖公社設立時における定款上の任務は次の通りであった〔『写真記録・満洲開拓の系譜』あずさ書店、1988年、2 - 3ページ〕。 * 開拓者に必要な諸施設を設置・経営すること * 開拓者に資金を融資すること * 開拓団用地を取得・管理し、これを開拓者に分譲すること * 開拓に必要な事業を行う会社や組合に出資または融資すること * 上の諸項目に付帯したその他の事業を行うこと 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「満州拓殖公社」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|