翻訳と辞書
Words near each other
・ 源宣方
・ 源家
・ 源家将軍
・ 源家賢
・ 源家長
・ 源寛
・ 源實朝
・ 源尊
・ 源尊氏
・ 源尊秀
・
源屎
・ 源崎トモエ
・ 源崎知枝
・ 源川幸夫
・ 源川真希
・ 源希
・ 源希望
・ 源希義
・ 源師
・ 源師仲
Dictionary Lists
mini英和辞書
mini和英辞書
Webster 1913
Latin-English
FOLDOC
Wikipedia English
ウィキペディア
翻訳と辞書 辞書検索
[ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク
源屎 : ウィキペディア日本語版
源久曾
源 久曾
(みなもと の くそ、生没年不詳)は、
平安時代
前期の女流
歌人
。名は
屎
とも表記される。
姓
は
源朝臣
であるが詳しい系譜は不明。
詳しい経歴は不明だが、『
古今和歌集
』に誹諧歌が1首入る〔『
勅撰作者部類
』。〕。
*古今和歌集(歌番号1054)
*よそながら 我が身に糸の よると言へば ただいつはりに すぐばかりなり
== 脚注 ==
抄文引用元・出典: フリー百科事典『
ウィキペディア(Wikipedia)
』
■
ウィキペディアで
「源久曾」
の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書
:
翻訳のためのインターネットリソース
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.