翻訳と辞書
Words near each other
・ 源町
・ 源益
・ 源盛
・ 源盛経
・ 源盛経 (河内源氏頼清流)
・ 源盛経 (醍醐源氏)
・ 源盛綱
・ 源盛義
・ 源盛長
・ 源直
源相職
・ 源相規
・ 源知行
・ 源石和輝
・ 源石和輝 モルゲン!!
・ 源石和輝 音楽博覧会
・ 源石和輝の土曜スタイル
・ 源石和輝の土曜スタイル!
・ 源空
・ 源空上人


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

源相職 : ウィキペディア日本語版
源相職[みなもと の すけもと]

源 相職(みなもと の すけもと)は、平安時代中期の貴族文徳源氏中納言源当時の子。官位従四位下右大弁〔。
== 経歴 ==
承平6年(936年六位蔵人から五位蔵人に任ぜられる〔。
天慶2年(939年平将門の乱にて、武蔵武芝の兵に包囲された源経基が逃げ出して平安京に到着後、平将門興世王・武芝の謀反を訴えた。この際、訴えの実否を確認するための太政大臣藤原忠平による将門への御教書伝達の使者として、相職が派遣されている(このときの官職右少弁)。
左近衛少将を経て、天慶4年(941年五位蔵人から従四位下蔵人頭に叙任される〔『蔵人補任朱雀院〕。右大弁在官中の天慶6年(943年)4月9日卒去。享年43。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「源相職」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.