翻訳と辞書
Words near each other
・ 源石和輝の土曜スタイル
・ 源石和輝の土曜スタイル!
・ 源空
・ 源空上人
・ 源空寺
・ 源空寺 (京都市)
・ 源空寺 (台東区)
・ 源空寺 (宜野湾市)
・ 源立寺
・ 源競
源等
・ 源範頼
・ 源精
・ 源純夏
・ 源経仲
・ 源経信
・ 源経光
・ 源経国
・ 源経基
・ 源経成


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

源等 : ウィキペディア日本語版
源等[みなもと の ひとし]

源 等(みなもと の ひとし、元慶4年(880年) - 天暦5年3月10日951年4月18日))は、平安時代前期から中期にかけての公家嵯峨源氏中納言源希の次男。官位正四位下参議小倉百人一首では参議等
== 経歴 ==
昌泰2年(899年近江権少掾に任ぜられたのち、主殿助を経て、延喜4年(904年従五位下に叙爵。以後、三河守丹波守美濃権守備前守と地方官を歴任し、この間、治国の功労により延喜12年(912年従五位上、延喜23年(923年正五位下に昇叙され、同年10月には左中弁に補任されている。延長8年(930年従四位下大宰大弐に叙任。
朱雀朝では、弾正大弼山城守・勘解由長官を歴任し、天慶6年(943年従四位上右大弁に叙任される。
村上天皇が即位した翌年の天暦元年(947年参議任ぜられ公卿に列す。天暦5年(951年)正月に正四位下に昇叙されるが、同時に議政官として兼帯していた右大弁・勘解由長官・讃岐守官職を全て辞任し、同年3月10日に薨去。享年72。
勅撰歌人として『後撰和歌集』に4首が採録されている。百人一首に収録された歌は本歌取りである。
* 小倉百人一首
 * 39番 浅茅生(あさじふ)の 小野の篠原 忍ぶれど あまりてなどか 人の恋しき(『後撰和歌集』恋一 578)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「源等」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.