|
滑車上神経(かっしゃじょうしんけい)は第五脳神経である三叉神経第一枝の眼神経の枝である前頭神経の枝。 すぐ近くを通る眼窩上神経よりも小さな神経で、上斜筋の滑車上方を通り、鼻毛様体神経の滑車下枝と合流する枝を出す。その後、上斜筋の滑車と眼窩上孔の間から眼窩を抜け、額を骨の近くで上方に向かい、皺眉筋と前頭筋の下にまで上昇する。これらの筋肉の他、下記の組織を支配する。 * 額下部の皮膚、正中線近く * 結膜 * 上まぶたの皮膚 前を持っているが、この滑車とは具体的には上斜筋の腱が通る眼窩内側の輪である。 == 追加画像 == File:Slide1h.JPG|Supratrochlear nerve 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「滑車上神経」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|