翻訳と辞書 |
潜水艦隊[せんすいかんたい]
潜水艦隊(せんすいかんたい、英称:Fleet Submarine Force)とは、日本の海上自衛隊自衛艦隊に属する潜水艦を中心に編成された艦隊である。 == 概要 == 潜水艦隊の司令部は船越地区(神奈川県横須賀市船越町7-73)におかれている。 海上自衛隊の潜水艦部隊は、自衛艦隊隷下の第1潜水隊群(呉市)と第2潜水隊群(横須賀市)が編成上並列で、潜水艦の作戦運用は群司令部相互間の調整により実施しており、指揮・運用が二元化されていた。そのため、「防衛庁設置法等の一部を改正する法律」(昭和55年11月29日法律第93号)により、両潜水隊群の上位組織として潜水艦隊が設けられることとなり、1981年2月に編成された(本改正と同時に曹長等の階級が新設された。)。潜水艦隊司令官は海将をもって充てられている〔自衛隊法施行令 第16条の10 〕。なお、作戦行動中の潜水艦の指揮は潜水艦隊司令部が一括で受け持つため、潜水隊群司令部は人事、教育訓練、艦の維持といった機能にとどめ、潜水隊は廃止すべきという意見〔潜水隊不要論自体は太平洋戦争時から出ていた。〕もみられる。これは潜水艦は単艦での作戦行動が主体で、不要な中間指揮結節を置くべきではないという考えに起因している。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「潜水艦隊」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|