翻訳と辞書 |
瀬戸デジタルタワー[せとでじたるたわー]
瀬戸デジタルタワー(せとデジタルタワー)は愛知県瀬戸市にある、中京圏の地上デジタルテレビ放送を専門に送信する集約電波塔である。送信所名は瀬戸デジタルテレビ放送所。 == 歴史 == 中京広域圏においての地上デジタル放送は、2003年12月1日に関東・近畿の両広域圏(広域放送)と共に日本国内の先行地域として開始される事が決定したが、放送開始に際し、各送信所では電波の周波数や変調方式の違いから、それまでのアナログ放送用の送信アンテナに加え、新たにデジタル放送用の送信アンテナを設置しなければならなかった。関東の東京タワー、近畿の生駒送信所ではそれまでのアナログ放送とほぼ同じ場所にデジタル用の送信アンテナ、或いは送信塔を設置して対応した(関東は2013年5月31日に「東京スカイツリー」へ移転)。 一方、在名各局は老朽化による強度不足とスペース不足からアナログ放送送信所である名古屋テレビ塔及び東山タワーには新規にデジタル用の送信アンテナを設置する事ができず、アナログテレビとデジタルテレビは別の場所から送信する事になった。場所については検討段階でRADIO-i(2010年9月閉局)と同じ三国山からの送信も検討され、実際に三国山に地デジ実験局が設置されたものの、テレビ愛知などのエリア外への電波の到達(スピルオーバー)が問題となったため断念し、瀬戸市内の住宅地である現在地に決定した。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「瀬戸デジタルタワー」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|