翻訳と辞書 |
炎の料理人クッキングファイター好 : ウィキペディア日本語版 | 炎の料理人クッキングファイター好[ほのおのりょうりにんくっきんぐふぁいたーはお] 炎の料理人クッキングファイター好(ほのおのりょうりにんクッキングファイターハオ)は、1998年5月21日に日本一ソフトウェアより発売されたプレイステーション用のゲームソフト。2015年4月30日より、ゲームアーカイブスにて配信開始。 == 概要 == 超龍厨士(クッキングファイター)ハオの戦いを描くアクションゲーム。プレイヤーは主人公ハオとなり、「白い髪の女」を狙う味魔王一味の料理人達と対決していく。ゲームとしてはフィールド上の食材を攻撃して料理を作り、相手との得点を競い合う内容となっている。しかしストーリーの大半はイベントシーンであり、プレイヤーが操作する場面は少ない。 徹頭徹尾熱いノリとギャグ、パロディが特徴の作品であり、日本一ソフトウェア社長の新川宗平も「社員でもその話題には触れない」「ちょっと悪ノリしすぎたかも(笑)」と語っている。元々は『やるドラ』のようなゲームを作ろうとしたが、絵のクオリティや枚数、予算などが全く足りず、それらを埋める為に様々な要素を織り交ぜた結果、全くの別作品となった。また、当時は会社の経営が芳しくなく、社運を賭けた一作『マール王国の人形姫』の発売を前に日本一ソフトウェアの名を知らしめようと、奇抜なアイデアと悪ノリを詰め込んだ事によってこのような作品になったと言う。 2016年4月1日に18年ぶりに公式サイトが更新された。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「炎の料理人クッキングファイター好」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|