|
炙甘草湯(しゃかんぞうとう)漢方方剤の処方のひとつ。 ==概要== 不整脈、動悸、息切れ、心臓神経症、心臓弁膜症、バセドウ病に伴う呼吸困難などに効果があり、貧血や体力がなく顔色が悪く疲れやすい虚証、燥証体質に向く。便秘、乾燥肌、口渇などをともなうときに適する。炙甘草は、甘草を火であぶったもので、火を通すことで、体力を補強する作用が増強されるとされる。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「炙甘草湯」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|