|
炭酸カリウム(たんさんカリウム、Potassium carbonate)は、組成式K2CO3で表されるカリウムの炭酸塩である。陸上植物の灰に10 - 30%程度含まれる。炭ボツや真珠灰と呼ばれていた。 == 性質 == 水に対する溶解度が高く、112g/100g(水、20℃)に達する。これは炭酸ナトリウム(21.5g)と大きく異なる。水溶液はpH11程度のかなり強いアルカリ性を示す。空気中に放置すると、二酸化炭素を吸収して炭酸水素カリウム(重炭酸カリウム)に変化する。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「炭酸カリウム」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|