翻訳と辞書
Words near each other
・ 点滴静注腎盂造影法
・ 点滴静脈注射
・ 点火
・ 点火コイル
・ 点火スイッチ
・ 点火プラグ
・ 点火器
・ 点火方式
・ 点火時期
・ 点火栓
点火棒
・ 点火系
・ 点火薬
・ 点火装置
・ 点火順序
・ 点灯
・ 点灯管
・ 点点
・ 点点対応
・ 点熱


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

点火棒 : ウィキペディア日本語版
ライター

ライター(lighter)とはをつけるための装置である。燃焼式が主流で、電熱式もある。
近代以降よりさまざまな創意工夫が凝らされたライターが開発されてきた。
ライターと、燃料やその他消耗品を組み合わせることで、簡便な着火を可能としている。
小型のものは、主にタバコに着火し喫煙するために、タバコと共に携帯して使われる。古くからある携帯機器であるため、後述するようにさまざまな意匠を凝らした製品も多く、利用者の趣味性に応じてさまざまな製品が利用されている。
ガスコンロストーブの奥まった場所にあるバーナー花火などへの着火を目的とした柄の長いもの、仏壇のろうそく用の小さなもの、風のある戸外の墓参り時における線香着火を目的とした大型の風防を備えたものなど、用途に応じてさまざまに変化した製品が存在する。
== 燃焼式 ==
着火し易い燃料に、点火機構により瞬間的に高温を発生させるなどして種火とし、目的の可燃物を移す。従って燃料切れのライターでも点火機構のみにより、可燃ガス等になら点火できる事もある。
使用する燃料によってオイルライターやガスライターなどの種類がある。
燃料および点火機構においてはいくつかの様式が存在するが、それぞれに利点と欠点がある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ライター」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Lighter 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.