|
為末 大(ためすえ だい、1978年5月3日 - )は、広島市佐伯区出身の男子元陸上競技選手。400mハードル日本記録保持者で、現在はスポーツコメンテーター・タレント・指導者などで活動中。株式会社R.project取締役。 2001年世界陸上エドモントン大会・2005年世界陸上ヘルシンキ大会の男子400mハードルにおいて、世界陸上選手権の2大会で銅メダルを獲得。又オリンピックには、2000年シドニー・2004年アテネ・2008年北京と、3大会連続で出場した。身長170cm、体重66kg。 == プロフィール == 広島市立五日市中学校から広島県立広島皆実高等学校を経て法政大学経済学部卒。父方の祖母が被爆しており、為末自身は被爆3世にあたる。この祖母の弟、つまり大叔父が今西和男。 大学卒業後、大阪ガスに入社したが退社し、2004年からはアジアパートナーシップファンド(APF)に所属しプロ陸上選手となる〔 Support Athletes - 為末 大 .アジア・パートナーシップ・ファンド(インターネット・アーカイブ) 2014年1月18日閲覧。〕。マネジメントについてはサニーサイドアップと契約している。代理人はCaroline Feith(沢野大地、池田久美子らの担当でもある)。2007年12月から3年間、APFグループのウェッジホールディングスの取締役も務め、タイへの投資に関する著書がある。 陸上競技の普及に積極的に取り組んでいる。2006年9月にクイズ$ミリオネアで1000万円を獲得。それを元手に翌年春、東京丸の内で東京ストリート陸上をプロデュースした。また「陸上競技の魅力をより多くの人に知ってもらいたい」との思いから、全国各地の小学校で様々な種目の選手と共に実演するイベントも企画している。 2008年、北京オリンピックに出場終了後、去就が注目されていたが、10月1日、「ボロボロになっても、行ける処まで走りたい」として、2012年のロンドンオリンピックを目指して現役を続行することを決めた。 2010年、一般社団法人アスリート・ソサエティを設立し代表理事の一人となる〔。 2011年、地元の広島にクラブチーム、「a-meme(エーミーム)」を設立し、所属先も変更になった。 2012年6月2日、ロンドンオリンピック出場の可否に関わらず、今季限りで引退する旨を述べた。同年6月8日、大阪市長居陸上競技場でおこなわれた日本選手権男子400メートル障害予選にて、2組で出場した為末はいきなり1台目のハードルを越えられず、右足を引っ掛けて転倒してしまう。完走するも組最下位に終わり、準決勝進出も絶たれたことで、現役引退を表明した〔。 2012年7月、地方地域の廃校や公共の宿泊施設を活用し、スポーツ合宿を中心とした宿泊事業を展開する株式会社R.projectの取締役に就任。8月、プロジェクト「為末大学」を開始〔僕が「為末大学」を作ったワケ 東洋経済オンライン、2012年11月12日〕〔(国際平和シンポ)被爆3世・為末大さんの特別講演 - 朝日新聞デジタル、2015年7月29日〕。 2013年11月、かつて所属し取締役も務めていたアジアパートナーシップファンドが、金融商品取引法違反(偽計)の疑いで史上最高額となる41億円の課徴金の対象となったことが報道された。これに対し為末は「APFはスポンサーという認識だったので、私の肖像や著書がもし仮に私が認識していた意図と違う使われ方をされていたのであれば、残念に思います。私から他の方に投資を勧めたという事実は一切ございません。」と回答した〔 為末大は問題投資ファンドの広告塔だった! .週刊文春WEB (2013年12月4日) 2014年1月18日閲覧。〕。 2014年、東京大学先端科学技術研究センター特任研究員〔。 2015年4月、ブータン五輪委員会(BOC)のスポーツ親善大使に就任。五輪メダル獲得経験のない同国への支援を考えたと説明した〔為末大氏がブータンのスポーツ親善大使 - 日刊スポーツ、2015年4月13日〕。 同年8月、新国立競技場整備計画経緯検証委員会委員〔新国立競技場整備計画経緯検証委員会 委員 〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「為末大」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|