翻訳と辞書
Words near each other
・ 無尿(症)
・ 無尿症
・ 無届け
・ 無差別
・ 無差別の法則
・ 無差別モード
・ 無差別大量殺人
・ 無差別大量殺人行為
・ 無差別大量殺人行為を行った団体の規制に関する法律
・ 無差別曲線
無差別殺人
・ 無差別殺人犯
・ 無差別殺人者
・ 無差別潜水艦作戦
・ 無差別爆撃
・ 無差別級
・ 無常
・ 無常感
・ 無常観
・ 無常迅速


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

無差別殺人 : ウィキペディア日本語版
スプリー・キラー

スプリー・キラー(英名:Spree killer spree=浮れ騒ぎ、お祭り騒ぎ)とは短期間のうちに複数の場所で殺人を行った犯人のことである。
== 概要 ==
アメリカ合衆国司法統計局では「二箇所以上の場所で殺人を行い、またその間の期間は比較的に短い」と定義している。大量殺人などを行う犯人を射殺あるいは拘束などしたのち、身辺捜査などを行うなかで、別の事前の殺害事件が発覚、ないしは別の殺人事件の犯人と同定されるというケースが典型である。この場合スプリー殺人として一連の犯罪として統計される。
大量殺人者 (mass murderer) や連続殺人者 (serial killer) との相違は、大量殺人は一か所で多数の人間を殺害することであり、連続殺人は殺人と殺人との間に冷却期間があるものを指す。連続殺人では被害者や殺害方法に共通点があることが多いが、スプリー殺人の場合にはそうとは限らない。また、連続殺人では一連の事件の間に数か月あるいは数年の期間が空くこともあるがスプリー殺人の場合には犯行は数日ないし数週間のうちに行われる。このように連続殺人との境界があやふやなため、スプリーキラーという定義の存在意義を疑問視する声もある。政治的な意図を持った連続テロ事件とも異なる。また、銃の乱射事件と混同される場合もあるが、これもやはり全く異なる概念である。スプリー殺人の一環として銃の乱射を行うことはたびたびある。
日本の科学警察研究所では通り魔事件の犯行形態として、被害者数・発生場所・発生時間ともに単一の場合を「単発犯」、被害者数・発生場所が複数で発生時間が一連のものを「スプリー犯」、被害者数・発生場所が複数で異なる時間に犯行を繰り返すものを「連続犯」に分類している〔〕。
また、富山県警察本部刑事部科学捜査研究所では『犯行に冷却期間がなく、短時間に複数放火に及ぶこと』をスプリー放火と称している〔社会的自立性と犯罪深度を基にした連続放火犯の分類と分類別にみた放火形態について 〕。
ポートアーサー事件のように知り合いの夫婦を殺害した後、車で移動しながらカフェの客や通行人を次々射殺したマーティン・ブライアントがあげられる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「スプリー・キラー」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Spree killer 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.