翻訳と辞書
Words near each other
・ 無形財
・ 無形財産
・ 無形資産
・ 無彩色
・ 無彩色系列、色なし系列
・ 無彩限のファントム・ワールド
・ 無影心月流
・ 無影拳
・ 無影灯
・ 無影響量
無役屋敷
・ 無徒史朗
・ 無徒史郎
・ 無得点
・ 無徴正診率
・ 無心
・ 無心うね立て
・ 無心体
・ 無心性覚
・ 無心畦立て


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

無役屋敷 : ウィキペディア日本語版
無役屋敷[むやくやしき]
無役屋敷(むやくやしき)は、江戸時代、大坂市中で、役掛銀の失費を要しなかった屋敷
大坂三郷(大坂市中の北組・天満組・南組の総称)の役数は、年代によって増減はあるが、正徳年間には19453役8分5厘5毛、天明7年に21057役4分5厘8毛7弗であった。
このうち無役屋敷は、惣年寄惣会所町会所をはじめ、傾城町5町、堂島安治川新地20町、地下町、宮之前町、伝馬町、九之助町、関町、鍛冶屋町1丁目2丁目、三町人、十人両替、十人材木屋、廻船年寄、質屋年寄、銅座役所、俵物役所、廻船会所、質座会所、釣鐘屋敷、懐徳書院、その他で合計1900余役あった。
無役屋敷は役掛銀について免除されたが、実際は石掛銀についても賦課をまぬかれた。
無役の特典の理由は、
*特別の公役を奉じる
*貧民救助の功があった
*地子銀を上納する(大阪三郷は寛永11年以来地子銀を免除されたが、その後開発された新地には地子銀を課せられた)
などさまざまであった。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「無役屋敷」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.