翻訳と辞書
Words near each other
・ 無線電話用特定小電力無線局
・ 無縁
・ 無縁ビジネス
・ 無縁仏
・ 無縁坂
・ 無縁坂 (曲)
・ 無縁墓地
・ 無縁墳墓
・ 無縁所
・ 無縁死
無縁社会
・ 無縫塔
・ 無罪
・ 無罪の推定
・ 無罪モラトリアム
・ 無罪判決
・ 無罪推定
・ 無罪推定の原則
・ 無罪放免
・ 無置換キナクリドン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

無縁社会 : ウィキペディア日本語版
無縁社会[むえんしゃかい]

無縁社会(むえんしゃかい)とは、単身世帯が増え、人と人との関係が希薄となりつつある日本社会の一面を言いあらわしたもの。NHKにより2010年に制作・放送されたテレビ番組による造語である〔2010年1月NHKで「無縁社会」と題したNHKスペシャルが放送され、それをきっかけにこの表現が広く使われるようになった。この番組は菊池寛賞を受賞。NHK「無縁社会プロジェクト」取材班『無縁社会』文藝春秋 2010年としてのちに書籍化された。その後、類書が多数出版されている。〕。
== 概要 ==
日本では少子高齢化、女性の社会進出によるかつての結婚に対する若者意識の変化、地縁血縁社会の崩壊、個人情報保護法によるプライバシー保護の厳格化、家族社会とのコミュニケーションが希薄化しネットによる交流が主となっている若者、また終身雇用制度の崩壊をはじめ、長引く不況において団塊の世代の退職・雇用減少といった要因が重なり合い、単身者はますます孤立しやすい社会へと急速に移行している。2030年以降の生涯未婚率は30%を超えるであろうと予測されている。さらにニートフリーター派遣社員の増加が著しく30代、40代ですでに社会から孤立する者が急速に増えている。これらは日本に限らず先進国一般の風潮であり社会問題化している。
日本は、自殺率先進国の中でも非常に高い一方、年間で3万人以上が孤独死している。死因病気自殺など原因はさまざまだが、誰にも気づかれずに亡くなり、身元すら判明しないまま火葬され、無縁墓地に送られることもある。亡くなってまで一人は寂しいと考え、財産や所持品、さらには自分自身の死後の処理をNPOと生前契約するものも少なくない。全国の自治体の調査によれば、近年「身元不明の自殺と見られる死者」や「行き倒れ死」など国の統計上では分類されない「新たな死」が急増していることが判明した。
一方、こうした風潮をビジネスチャンスと捉えられ、さまざまな単身者向けのビジネスや商品が開発、販売されている。身辺整理や遺品整理、埋葬などを専門に請け負う「特殊清掃業」。共同墓、話し相手、保証人代行などの「無縁ビジネス」が繁盛している。また一人暮らし高齢者孤独死自殺が起きた家やマンションアパートなどは売買に支障が生じたり、次の借り手が見つからないなどの弊害が多くなっている〔日本経済新聞 電子版 2014/4/14付 無縁社会で増える「誰も住みたがらない」マンション 〕。
NHKは2010年1月以降、『報道プロジェクト・あすの日本』の一環として、『NHKスペシャル』などで関連する企画を放送し、その内容が特にネットユーザーを中心に大きな話題となった。NHKではその後も各種報道番組などを通じてキャンペーンを展開している。2010年12月1日にはユーキャン新語流行語大賞トップテンにノミネートされた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「無縁社会」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.