翻訳と辞書 |
無限城[むげんじょう]
無限城(むげんじょう)は、漫画『GetBackers-奪還屋-』に登場する架空の高層ビル廃墟群によって形成された城。新宿の路地裏の奥にある架空のスラム街「裏新宿」の中心部にある。モデルは香港(九龍)の巨大スラムである九龍城砦。 ==概要== バブル崩壊による世紀末大不況によって建設が頓挫したインテリジェントビル・バビロンタワーを中心に、幾度もの違法建築工事で建物を無秩序に増築する方法で形成された。無限城の屋上には、バビロンタワー建築時に用いられた数機の建築用クレーンが残されている。また、公的な地図には記載されておらず、裏新宿の住人達は誰一人として無限城のない裏新宿を知らない(無限城の原点・バビロンタワー建設の様子を誰も目撃していない)。アニメでは、九龍城砦を模したものから単なる廃墟ビル群への変更を始めとする外見の描写に加え、内部の構造や特徴を含めた全体の設定が大幅に異なる。場面ごとに外観も変わっていることが多い(原作・アニメ共通)。 また、城下町を除いた無限城全体が「陽」の強い場所であるため、子どもや老人を含む誰もの身体能力がごく自然に高まり、怪我の回復や子どもの成長も早くなる。長期間滞在していると誰もが貪欲で攻撃的な性格になり、筋力も強化されてゆく。しかし、免疫が乱れれば簡単に「陽」の病気である癌などに蝕まれて死に至る。そのような強い「陽」と均衡を図るため、「陽」に満ちた人々が貪欲で攻撃的になり殺戮が頻発する形で、「陰」の極致である死が絶え間なく発生する。よって、盗みやケンカ・殺しなどの横行は、城下町を含めて警察でさえも立ち入れないほど日常茶飯事である。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「無限城」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|