翻訳と辞書
Words near each other
・ 照明、 彩光
・ 照明コンサルタント
・ 照明デザイナー
・ 照明助手
・ 照明反応
・ 照明器
・ 照明器具
・ 照明器具推奨清掃間隔
・ 照明士
・ 照明工学
照明弾
・ 照明技師
・ 照明技術者
・ 照明柱
・ 照明灯
・ 照明部
・ 照星
・ 照映
・ 照暗女学校
・ 照曜館


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

照明弾 : ウィキペディア日本語版
照明弾[しょうめいだん]

照明弾(しょうめいだん、)は、飛行機船舶車両などから夜間などに発光する物体を空中に放ち、周囲を照らし視界を確保または合図を行うためのものである。
== 軍事用の照明弾 ==
夜間に目標を照明し観測するために使用する砲弾である。榴弾砲迫撃砲などの各種火器で上空に打ち上げられるか、航空機から投下され、パラシュートで降下しながら数分間周囲を照射する。
古くはアルミニウム粉硝酸バリウム硫黄ワセリンパラフィンなどで練り合わせた物が使用されてきた。近年ではアルミニウム粉よりも強い光を出すマグネシウム粉と硝酸ナトリウムが使用されるようになった。
砲弾の場合の構造は、弾殻が輪切りになるように二つに分かれており、一方がもう一方に圧入されるか接合されて一発の弾丸を形成する。信管弾頭か弾底に設置され、空中で作動させるという特性上、時限信管が装着されることが多い。内部構造は、アルカリ金属アルカリ土類金属を主成分とする照明剤がパラシュートと繋がっており、弾殻を分裂させながらこれを射出する放出薬と、照明剤への導火線にあたる火管が内蔵されている。
似たような物に曳光弾閃光手榴弾があるがこれは用途が照明では無いためここには含めない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「照明弾」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.