|
熊木 杏里(くまき あんり、1982年1月27日 - )は、日本のシンガーソングライター・作曲家。長野県更埴市(現・千曲市)出身。身長153cm。血液型B型。関東国際高等学校を経て目白学園女子短期大学卒。 == バイオグラフィ == * 1982年1月27日、長野県更埴市(現・千曲市)に生まれる。更埴市には10歳まで在住し、その後東京都へ移住する。 * 2001年3月、 日本テレビで放送された『嗚呼!バラ色の珍生!!』の歌手オーディションに参加。最終プレゼンで「時計」(メジャーデビューシングル『窓絵』収録)を歌唱し、5210人の応募者の中からグランプリを獲得。 * 2002年2月21日、シングル『窓絵』でバップよりデビュー。 * 2003年3月26日、1stアルバム『殺風景』をリリース。 * 2003年3月 - 9月、NHKで放送された連続テレビ小説『こころ』劇中挿入歌として楽曲「ヒトツ/フタツ」が使用される。 * 2004年11月、TBSで放送されたドラマ『3年B組金八先生』劇中挿入歌として楽曲「私をたどる物語」が使用される。 * 2005年2月23日、キングレコードに移籍、そこでの第1弾作品の2ndアルバム『無から出た錆』をリリース。楽曲「私をたどる物語」がテレビオンエアバージョンで収録され話題となり、同年4月6日にシングルカットされる。またシングルには「ヒトツ/フタツ」が音源化される。 * 2006年8月、中島信也が監督を務めた資生堂企業CMに楽曲「新しい私になって」を提供すると、同曲は同年11月22日にシングル化、翌年の第47回ACC CMフェスティバルにおいて特別賞ベストサウンズに選ばれる。 * 2007年2月21日、シングル『春の風』をリリース。映画『バッテリー』主題歌に起用、前作のスマッシュヒットも相乗して各方面から話題を呼ぶ。 * 2007年4月、NHKで放送された土曜ドラマ『病院のチカラ〜星空ホスピタル〜』の主題歌に「最後の羅針盤」が使用される。同曲はテレビ放送から長らく着うたの配信限定曲として発表されCD化はなされなかったが、同年10月24日にアルバム『私は私をあとにして』で初のCD音源化となる。 * 2007年5月11日放送のフジテレビで放送されたドラマ『奇跡の動物園 2007 ~旭山動物園物語~』(吉俣良が音楽を担当)の主題歌として「朝日の誓い」が使用される。同曲は同年7月25日にシングル『七月の友だち』に収録され、中島信也によるユニクロ『Wide Leg』CMソングにも採用された。 * 2008年5月ユニクロ「ブラトップ」CMソングとして「夏の気まぐれ」が採用。 * 2009年のJRAテーマソングに「雨が空から離れたら」が採用されることが、2008年12月18日に発表された。2009年5月17日、東京競馬場で行なわれた「第4回ヴィクトリアマイル(G1)」の表彰式のプレゼンターを務めた。 * 2009年の3月から、ytvで放送されている夕方の番組『かんさい情報ネット Ten!』のコーナー、「めばえ」のテーマ曲に「誕生日」が採用された。 * 2009年より公開の、武田鉄矢 主演映画『降りてゆく生き方』の主題歌に新作書き下ろしの「ぼくらのあり方」(自身アルバム未収録曲)が採用される。 * 2010年4月より、出身地・長野の地上波ローカル局 abn 長野朝日放送(ANN系) のブロードキャストスローガンである「地球を守ろう!プロジェクト」のイメージソングとして、アルバム『はなよりほかに』収録の『今日という日の真ん中』が採用。abn全時間帯の環境CM、協賛スポンサーCMや番組内でオンエアされている他、同局の開局イベント、地震復興支援特番などにも出演している。 * 2011年5月公開の、新海誠が監督を務めるアニメ映画『星を追う子ども』の主題歌に「Hello Goodbye & Hello」が採用される。 * 2011年10月、ワーナーミュージック・ジャパンに移籍、10月5日にミニアルバム「and...Life」を発売。 * 2011年10月15日放送分から、テレビ朝日で放送されている『土曜ワイド劇場』の9代目エンディングテーマ曲「今日になるから」が放送開始される。 * 2012年2月21日、デビュー10周年を迎える。翌日の2月22日に7thアルバム「光の通り道」をリリース。 * 2013年3月31日、一般男性と結婚し、妊娠していることを発表した〔ご報告 ワーナーミュージック・ジャパン 2013年3月31日付 2013年4月1日閲覧〕〔熊木杏里、結婚と妊娠をライブで発表 デイリースポーツ 2013年3月31日付 2013年4月1日閲覧〕。2013年9月28日、3878グラムの第1子を出産したことを9月29日付けの公式サイト及びブログで発表した〔熊木杏里が第1子出産「安堵の涙が出た」 オリコン 2013年9月30日付 2013年10月1日閲覧〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「熊木杏里」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|