翻訳と辞書
Words near each other
・ 熊本大学教育学部附属小学校
・ 熊本大学教育学部附属小学校・中学校
・ 熊本大学教育学部附属幼稚園
・ 熊本大学教育学部附属教育実践総合センター
・ 熊本大学教育学部附属特別支援学校
・ 熊本大学生誘拐殺人事件
・ 熊本大学附属学校
・ 熊本大水害
・ 熊本大神宮
・ 熊本大隊区
熊本天草幹線道路
・ 熊本女子商業高等学校
・ 熊本女子大学
・ 熊本女子短期大学
・ 熊本女子高等学校
・ 熊本女学校
・ 熊本学園大学
・ 熊本学園大学の人物一覧
・ 熊本学園大学付属中学校
・ 熊本学園大学付属中学校・高等学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

熊本天草幹線道路 : ウィキペディア日本語版
熊本天草幹線道路[くまもとあまくさかんせんどうろ]

熊本天草幹線道路(くまもとあまくさかんせんどうろ)は、熊本県熊本市を起点とし同県天草市に至る延長70kmの地域高規格道路国道57号国道266号国道324号)である。1994年12月16日計画路線に指定された。
現在、天草市有明町大字上津浦から上天草市合津までの13.3km区間(松島有明道路松島有料道路)が1種3級の自動車専用道路として暫定2車線にて開通している。
== 歴史 ==

* 2002年5月17日 松島有料道路(合津IC - 知十IC)開通。
* 2007年9月8日 松島有明道路(知十IC - 上津浦IC)10km 暫定2車線で供用。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「熊本天草幹線道路」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.