翻訳と辞書
Words near each other
・ 熊本県道117号
・ 熊本県道117号水俣出水線
・ 熊本県道118号
・ 熊本県道118号湯出大口線
・ 熊本県道119号
・ 熊本県道119号植木山鹿線
・ 熊本県道11号
・ 熊本県道11号別府一の宮線
・ 熊本県道124号
・ 熊本県道124号金山櫟野線
熊本県道126号
・ 熊本県道126号大牟田荒尾線
・ 熊本県道127号
・ 熊本県道127号岩野黒木線
・ 熊本県道12号
・ 熊本県道12号天瀬阿蘇線
・ 熊本県道131号
・ 熊本県道131号笹倉久住線
・ 熊本県道133号
・ 熊本県道133号鯛生菊池線


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

熊本県道126号 : ウィキペディア日本語版
福岡県道・熊本県道126号大牟田荒尾線[ふくおかけんどう くまもとけんどう126ごう おおむたあらおせん]

福岡県道・熊本県道126号大牟田荒尾線(ふくおかけんどう・くまもとけんどう126ごう おおむたあらおせん)は、福岡県大牟田市から熊本県荒尾市に至る一般県道である。
大牟田市白金町2交差点 - 荒尾市四ツ山交差点において、かつては有明海側にある旧道が国道389号に指定され、当県道はそのまま片側2車線で道なりのルート(通称「十三間道路」)をとっていたが、2009年平成21年)4月1日に道路の区域が変更され、十三間道路が国道389号、旧道が当県道となり〔福岡県公報第2949号(福岡県告示第631号) 正確には、両方のルートが県道指定され、十三間道路は国道389号・国道501号・県道126号の重複である。〕、さらに2010年3月31日に旧道の県道指定が解除され、十三間道路が国道389号と県道126号の重複となった〔福岡県公報第3092号(福岡県告示第616号) 〕ため、福岡県内には単独区間がなくなった。
== 概要 ==

* 起点:福岡県大牟田市白金町(国道389号重複)
* 終点:熊本県荒尾市荒尾(国道208号交点)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「福岡県道・熊本県道126号大牟田荒尾線」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.