翻訳と辞書
Words near each other
・ 熱田神楽
・ 熱田神楽・宮流神楽
・ 熱田神社
・ 熱田神社 (岡崎市)
・ 熱田空襲
・ 熱田良一
・ 熱田警察署
・ 熱田郵便局
・ 熱田鉄道車両製造所
・ 熱田電気軌道
熱田駅
・ 熱田高校
・ 熱田高等学校
・ 熱画像
・ 熱画像法
・ 熱疲労
・ 熱病
・ 熱痙攣
・ 熱療法
・ 熱発


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

熱田駅 : ウィキペディア日本語版
熱田駅[あつたえき]

熱田駅(あつたえき)は、愛知県名古屋市熱田区森後町2丁目にある、東海旅客鉄道(JR東海)東海道本線である。
== 概要 ==
1886年(明治19年)3月に開業した。東海道五十三次41番目の宿場である宮宿熱田神宮があったことにより、熱田は古くから賑わった。熱田駅の設置された頃は、周辺が葦だらけの名古屋駅に比べれば、当駅は遥かに名古屋の玄関としてふさわしいものであった。しかし1913年に愛知電気鉄道(後の名古屋鉄道)の神宮前駅が近くに設置されると、列車本数が劣勢だったことなどから賑わいを奪われて、次第に寂れていくようになる。かつては当駅と名古屋駅との間に駅はなく、有料急行が運転されている時代は一部の急行列車が、それ以降は快速列車が停車していたが、隣の金山駅1989年総合駅として整備されると、その地位を譲った。ただし熱田神宮が最寄りに所在するため、正月三が日(曜日配列により直後の休日を含む)の快速系列車の臨時停車は、2015年現在も行われている〔2015年は、1月1日 - 1月4日の概ね10 - 15時に、約30分間隔で新快速・快速・区間快速(下り1本のみ)が停車。 - 『JR時刻表』2014年12月号、交通新聞社。〕。
残された広い構内や留置線は、名古屋駅や金山駅の設備に収容できない回送車両(専ら朝夕混雑時用の車両や北陸方面の特急列車用車両)の回送先および待機場所として使用されている。例えば特急「しらさぎ」用の車両は、終点の名古屋駅で乗客を降ろした後当駅まで回送され、リネン交換などの車内整備を行った後、再び名古屋駅まで回送され同駅始発の「しらさぎ」となる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「熱田駅」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.