翻訳と辞書
Words near each other
・ 熱闘12球団ペナントレース
・ 熱闘BS11ナイター
・ 熱闘シリーズ
・ 熱闘パワフル甲子園
・ 熱闘リアルバウト 餓狼伝説スペシャル
・ 熱闘リアルバウト餓狼伝説スペシャル
・ 熱闘甲子園
・ 熱闘鈴鹿
・ 熱闘闘神伝
・ 熱陰極
熱雑音
・ 熱雲
・ 熱雷
・ 熱電併給
・ 熱電冷却
・ 熱電効果
・ 熱電同時供給
・ 熱電堆
・ 熱電変換素子
・ 熱電子


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

熱雑音 : ウィキペディア日本語版
熱雑音[ねつざつおん]
熱雑音(ねつざつおん、)は、抵抗体内の自由電子の不規則な振動(ブラウン運動)によって生じる雑音のことをいう。1927年にこの現象を発見した二人のベル研究所の研究者ジョン・B・ジョンソン及びハリー・ナイキストの名前からジョンソン・ノイズまたはジョンソン-ナイキスト・ノイズとも呼ばれる。
抵抗体内で発生する雑音の電圧''V''n 電流''I''n は次式で与えられる。
:V_\mathrm = \sqrt
:I_\mathrm = \sqrt
ここで''k'' Bボルツマン定数、''T'' は導体温度K ">HREF="http://www.kotoba.ne.jp/word/ケルビン" TITLE="K">K 、Δ''f'' は帯域幅、''R'' は抵抗値である。
従ってノイズの大きさ''P''n は次式で与えられる。
:P_\mathrm = V_\mathrmI_\mathrm = 4k_T \Delta f
また、雑音元(信号元)から回路に入力される雑音電力を入力雑音電力と言い、電気通信分野での増幅器雑音計算には専らこちらが使用される。入力雑音電力''N'' i は次式で与えられる。
:N_\mathrm = k_\mathrmT \Delta f
入力雑音電力がこの数式で与えられるのは、雑音元を、起電力が上記のV_、内部抵抗がRの電源と考え、負荷につないだときに負荷で消費される電力として計算するからである。入力された電力を、反射することなく負荷で完全に消費するには、負荷のインピーダンスがRである必要があり、その結果として上記の入力雑音電力N_\mathrmが導出される。
ノイズの大きさは温度で決まる。室温(300K)のノイズ(入力雑音電力)の大きさ''P'' をデシベル単位(dBm)で表すと
:P = -174 + 10 \log(\Delta f)
である。
熱雑音が問題になるような領域は極めて小さい信号を扱う場合で、そのような場合は、増幅器を極低温まで冷却して極限まで雑音性能を高めることなどがされる。
熱雑音が有効活用される例として、コンピュータ乱数発生器に熱雑音を用いる物がある。
== 関連項目 ==

* 揺動散逸定理
* ショット雑音
* ピンクノイズ
* ブラウン運動
* ハリー・ナイキスト
* ジョン・B・ジョンソン

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「熱雑音」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.