翻訳と辞書
Words near each other
・ 燃ゆるとき
・ 燃ゆるとき THE EXCELLENT COMPANY
・ 燃ゆる大空
・ 燃ゆる太陽の如く
・ 燃ゆる心あるかぎり
・ 燃付く
・ 燃島
・ 燃料
・ 燃料を蓄える
・ 燃料ガス
燃料コック
・ 燃料サイクル安全工学研究施設
・ 燃料サーチャージ
・ 燃料タンク
・ 燃料タンク (自動車)
・ 燃料フィルター
・ 燃料ペレット
・ 燃料ポンプ
・ 燃料交流装置
・ 燃料会館


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

燃料コック : ウィキペディア日本語版
燃料コック[ねんりょうこっく]

燃料コック(ねんりょうコック、英語:Fuel cock)とは、燃料となる液体ガスの供給経路を開閉するバルブである。日本ではフューエルコックとも呼ばれる。英語圏のうちアメリカではpetcockとも呼ばれ、イギリスではpetrol tapとも呼ばれる。
== オートバイでの利用 ==
燃料気化装置にキャブレターを採用し、キャブレターへの燃料供給に自然流下式を用いるオートバイのほとんどは燃料タンクからの燃料供給経路を開閉する燃料コックが備えられている。通常は一つの燃料タンクに一つの燃料コックが装備されるが、トライアンフ・ボンネビルは二つの燃料コックを持ち、燃料タンクの両側に一つずつ取り付けられている。
自然流下式の燃料供給は、燃料タンクをキャブレターよりも高い位置に設置して、重力によって燃料がキャブレターのフロート室へと流れて供給される方式である。フロート室に溜められたガソリンは駐車中にも徐々に蒸発して、燃料コックで供給を止めない限りは蒸発で減少した分だけ次々に供給される。この状態が続くと燃料を無駄に失うだけでなく、車体周辺の空気中に揮発性の燃料成分が流出することになる。また、フロート室には不揮発性の燃料成分が残り、キャブレターの流路を詰まらせる場合もある。こうした問題を解消するために、燃料コックを設けて燃料の流出を止めることができるようになっている。
燃料供給装置にインジェクターを採用するオートバイでは電気式燃料ポンプが採用され、燃料コックが装備されないことが一般的である。近年の先進国で販売されるオートバイに関しては、排ガス規制の強化とともにインジェクターを用いる車種が増えてきて、燃料コックを装備した車種はほとんどなくなってきている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「燃料コック」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.