翻訳と辞書 |
父親たちの星条旗[ちちおやたちのせいじょうき]
『父親たちの星条旗』(ちちおやたちのせいじょうき、原題: ''Flags of Our Fathers'')は、2006年公開のアメリカ映画。監督はクリント・イーストウッド。とによるノンフィクション本『硫黄島の星条旗』(原題: ''Flags of Our Fathers'')〔Bradley J, Powers R (2000) ''Flags of Our Fathers.'' Bantam Books, New York. ISBN 0553111337(日本語訳: ジェームズ・ブラッドリー、ロン・パワーズ著、島田三蔵訳『硫黄島の星条旗』文藝春秋、文春文庫 ISBN 0553589083)〕をポール・ハギスらが脚色。製作にはイーストウッド率いるの他、スティーヴン・スピルバーグ率いるドリームワークスも参加している。第49回ブルーリボン賞および第30回日本アカデミー賞最優秀外国作品賞受賞作品。 == 概要 == 太平洋戦争最大の戦闘とされる硫黄島の戦いを日米双方の視点から描いた「硫黄島プロジェクト」のアメリカ側視点の作品である。硫黄島での死闘と戦場(摺鉢山の山頂)に星条旗を打ち立てる有名な写真「硫黄島の星条旗」(''Raising the Flag on Iwojima'')の被写体となった兵士たちのその後などが描かれる。2006年10月に開催された第19回東京国際映画祭においてオープニング作品として上映されたのち、10月28日に全国公開された。同年12月に日本側の視点で描いた『硫黄島からの手紙』が連続公開された(ただし、この連続公開は日本とアメリカにおいてのみ)。 戦闘シーンの撮影は、アイスランドのレイキャネスで行われた。硫黄島のような黒い砂浜を再現でき、大がかりな土木工事や大砲・銃火器の使用許可といった困難な条件を克服できる貴重な場所であった。 日本のテレビでは『硫黄島からの手紙』がゴールデンタイムに放送されるが、この作品は『硫黄島からの手紙』放送前に深夜枠でしか放送されていない。 なお、写真を撮影したローゼンタールは映画が公開される2ヶ月前に死去した。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「父親たちの星条旗」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|