翻訳と辞書 |
片山摂三[かたやませつぞう] 片山 摂三(かたやませつぞう)は日本の写真家である。
==概要== 大正3年3月22日にシベリア(ロシア)で生まれる。育ったのは福岡県久留米市で西南学院専門学校を卒業した。18、9歳の頃より撮影をはじめ、ライカで空を流れる雲を撮影。日本写真家協会に加入。専門分野は主に肖像写真で、昭和35年頃から志賀直哉、梅原龍三郎、武者小路実篤など日本を代表する芸術家の姿を多く撮影。 昭和33年に「仏像写真展」を京都、福岡などで開催。昭和47年に大佛次郎、平田寛と共著で「国宝富貴寺」を出版。昭和42年より25年間大学院で写真美術論を講義した。平成8年回顧展「芸術家の肖像」を開催。日本写真家協会功労賞〔昭和53年〕や福岡市文化賞〔昭和61年〕を受賞した。平成17年3月23日 没。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「片山摂三」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|