|
片岡 大蔵(かたおか たいぞう、1957年11月23日 - )は、愛媛県出身の元プロ野球選手(投手)。右投右打。 == 来歴・人物 == 愛媛・新居浜商高では、1975年に一塁手、控え投手として夏の甲子園に出場。村上博昭投手の好投もあり決勝に進出したものの、エース小川淳司を擁する習志野高に9回裏サヨナラ負けし準優勝に終わる(この試合では一塁手として途中出場)〔「全国高等学校野球選手権大会70年史」朝日新聞社編 1989年〕。この大会では準決勝の上尾高戦で先発、甲子園初登板を果たす。同年秋の三重国体では、決勝で習志野高にまたも9回裏逆転サヨナラ負け、準優勝にとどまる。この大会でも準決勝に先発し、磐城高に完投勝利。1年下のチームメートに続木敏之捕手がいた。 国士舘大に進学後は、本格的に投手に転向。東都大学リーグでは、1年からエースとして起用され、1977年春季リーグ二部優勝。入替戦で日大を破り、初の一部昇格を果たした。1979年秋季リーグでは、同期の藤原誠二投手(電電東京)との二本柱で勝ち進み、国士舘をリーグ初優勝に導く。投打に活躍し同季の最優秀選手に選ばれた。同年の明治神宮野球大会では初戦敗退。リーグ通算38試合登板、14勝12敗。大学の1学年上に高柳秀樹、藤原以外の大学同期に井上卓也がいる。 1979年のプロ野球ドラフト会議でヤクルトスワローズから1位指名を受け、入団。スライダーやシンカーを武器にした。 1983年限りで現役を引退した後も球団に残り、打撃投手を経て現在はスコアラー。 高校時代に甲子園で対戦した小川とは、1982年に奇しくもプロでチームメイトとなる(ポジションは、お互い高校時代と逆)。以来、小川が日本ハムファイターズに移籍していた1992年を除いて、現在に至るまで球団内での関係が続いている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「片岡大蔵」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|