|
片岡 良一(かたおか よしかず、1897年1月5日 - 1957年3月25日)は、日本文学者。近代文学をアカデミズムで論じた初期の人物である。神奈川県生まれ。東京帝国大学国文学科卒。1926年刊行の『井原西鶴』で注目され、1929年『現代文学諸相の概観』で近代文学を論じて自我史観を示し、近代文学研究の基礎を据えたとされる。旧制東京府立高等学校の教員時代の教え子に小田切秀雄がいる。小田切に自宅を会合の場として提供したとして辞任。1934年法政大学教授、1941年北京師範大学教授、1946年再度法政大教授となる。著作集全11巻がある。 子の片岡懋(つとむ、1922年ー2001年)も日本近代文学者、駒澤大学教授、孫の片岡哲(1948年- )も明治文学研究者、東京工業大学教授。 == 著書 == *『井原西鶴』至文堂(国文学研究叢書)1926 *『現代作家論叢』三笠書房 1934 *『西鶴研究』山口剛共著 新潮文庫 1936 *『近代日本の作家と作品』岩波書店 1934 *『近世前期の文学』日本放送出版協会(ラヂオ新書)1940 *『西鶴論稿』万里閣 1940 *『近代日本文学の展望』中央公論社 1941 *『現代文学の基準』大地書房 1948 *『近代作家論叢 新現実派の人々』思索社 1949 *『有島武郎と夏目漱石』学友社 1949 *『近代日本文学教室』ジープ社 1950 *『近代派文学の輪廓』白楊社 1950 *『上方の町人文学』日本放送出版協会(ラジオ新書)1950 *『近代文学の読み方』毎日新聞社(毎日少年ライブラリー)1952 *『近代日本文学手帖』創芸社 1953 *『夏目漱石の作品』厚文社 1955 *『近代日本の小説』法政大学出版局(教養新書)1956 *『自然主義研究』筑摩書房 1957 *『日本浪漫主義文学研究』法政大学出版局 1958 *『片岡良一著作集』全11巻 中央公論社 1979-80 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「片岡良一」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|