|
熊本県立牛深高等学校(くまもとけんりつ うしぶか こうとうがっこう)は、熊本県天草市久玉町にある公立高等学校。 == 沿革 == === 旧・熊本県立牛深高等学校 === * 1925年(大正14年)4月24日 - 牛深町立熊本県牛深実科高等女学校発足 * 1943年(昭和18年)4月1日 - 牛深町立熊本県牛深高等女学校に変更 * 1948年(昭和23年)4月1日 - 熊本県立天草女子高等学校牛深分校(定時制課程)になる * 1949年(昭和24年)4月1日 - 男女共学により熊本県立天草高等学校牛深分校(定時制課程)になる * 1951年(昭和26年)4月1日 - 熊本県立牛深高等学校(全日制普通課程)として独立 * 1974年(昭和49年)5月13日 - 牛深町鬼塚から現在地へ移転 * 1992年(平成4年)4月1日 - 文科コース1クラスを設置 * 2005年(平成17年)10月1日 - 創立80周年記念式典 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「熊本県立牛深高等学校」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|