翻訳と辞書
Words near each other
・ 牟呂村
・ 牟呂用水
・ 牟夜
・ 牟太ボム
・ 牟太釩
・ 牟婁
・ 牟婁町
・ 牟婁郡
・ 牟子
・ 牟宇姫
牟宗三
・ 牟定
・ 牟定県
・ 牟宜都国
・ 牟宜都国造
・ 牟宜都比呂
・ 牟屋
・ 牟山神社
・ 牟岐
・ 牟岐区検察庁


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

牟宗三 : ウィキペディア日本語版
牟宗三[ぼうそうさん]

牟宗三(ぼうそうさん)は台湾の思想家・哲学者。
熊十力の影響を受け、唐君毅とともに、新儒家(現代新儒家)の代表的哲学者として活躍し、中国語圏の思想界に巨大な影響力を与えた。
== 生涯 ==
1909年(宣統元年)夏暦4月25日に山東省に生まれる。
1932年、熊十力と出会い、以後師事する。翌年北京大学卒業。1934年、長男誕生、国家社会党に入党。翌年、後に『周易的自然哲學與道德涵義』と改題される処女作を出版。
1937年、抗日戦争激化。馮友蘭ら当時の中国の知識人に対して、強烈な反発を感じる。戦火を逃れ、雲南へと逃れながら、1941年、論理学の研究書を出版。1942-45年、華西大学成都)で教鞭をとる。さらに、1946-47年には、南京の中央大学、金陵大学、江南大学、杭州浙江大学などで教鞭をとる。
1949年、大陸での共産党政権樹立に応じて、台湾へと逃れる。『認識心之批判』脱稿。翌年、『道德的理想主義』初版出版。台湾師範学院(国立台湾師範大学)教授。1955年、『歴史哲學』出版。東海大学を経て香港大学へ移転し、以後香港を活動の拠点として、主著となる大部な研究書を続々と世に送り出す。
1963年『中國哲學的特質』『才性與玄理』出版。1968年『心體與性體』出版。1969年以降、香港中文大学へと移る。1971年『智的直覺與中國哲學』出版。1975年『現象與物自身』出版。1977年『佛性與般若』出版。
香港新亜研究所を中心とし、香港と台湾を往復する生活を送る。1995年4月12日台北にて死去。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「牟宗三」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.